デジタルワークプレイスDay 2019

開催趣旨

 働き方改革の取り組みが広がっています。とりわけ、長時間労働の抑制については、多くの企業で成果が出てきました。

 しかし、長時間労働の抑制は、働き方改革の第一歩にすぎません。真に目指すべきは、もちろん生産性の向上──。日本は長らく、先進国の中で最下位レベルの生産性にあえいできました。

 そうしたなか、今注目を集めているのが「デジタルワークプレイス」という概念です。デジタルテクノロジーの活用により仕事環境を変革し、従業員エンゲージメントや生産性の向上を実現します。いわば「働き方」のデジタル変革です。

 株式会社リックテレコムが10月3日に開催する「デジタルワークプレイスDay」は、デジタルワークプレイスの意義や必要性について提言するとともに、その実現に欠かせない「デジタル・コラボレーション」と「デジタルワークプレイス・セキュリティ」の2つのテクノロジーにフォーカスします。

 ぜひふるってご参加ください。

昨年の講演会場風景

昨年の講演会場風景

登録受付は終了致しました

講演プログラム

午前

9:00

9:50

S-1 <基調講演>

午前会場

働き方改革のその先へ
株式会社日本総合研究所
チェアマン・エメリタス(名誉理事長)
高橋 進
詳細はこちら
休憩 5分
9:55

10:55

S-2

午前会場

<パネルディスカッション> デジタルワークプレイスをリードする5社のパネラーが今を語ります。

<パネリスト>

株式会社レコモット
代表取締役CEO
東郷 剛
Sansan株式会社
Sansan事業部
データソリューションアーキテクト
久永 航
楽天コミュニケーションズ株式会社
取締役 副社長執行役員
金子 昌義
日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部
パートナー技術統括本部
業務執行役員 統括本部長
佐藤 久
株式会社Box Japan
執行役員チャネル営業部上席部長
兼 エンタープライズ営業1部 部長
高山 清光
詳細はこちら
休憩 15分
11:10

11:55

S-3

午前会場

「高セキュリティ」なテレワーク環境を「簡単に」構築する方法
e-Janネットワークス株式会社
営業部 部長
三井 智博
詳細はこちら

午後

13:00

13:45

A-1

A会場

在宅勤務から海外出張まで あらゆる状況で「切れない」ためにできる対策とは
ネットモーションソフトウェア
高松 篤史
詳細はこちら

B-1

B会場

「実践的」データ活用が組織を強くする ~DX時代の顧客応対業務とSansanの挑戦~
Sansan株式会社
久永 航
詳細はこちら
休憩 15分
14:00

14:45

A-2

A会場

数万人規模のグローバル企業が続々と実行する
「セキュリティトランスフォーメーション」とは?
ゼットスケーラー株式会社
渡慶次 豊
詳細はこちら

B-2

満席

B会場

働き方改革を推進するデジタルワークプレイスの構築
楽天コミュニケーションズ株式会社
広瀬 一輝
詳細はこちら
休憩 15分
15:00

15:45

A-3

A会場

工事・保守現場の人手不足や技術力低下を解消するウエアラブル通信システム
インフィニテグラ株式会社
清水 喜弘
詳細はこちら

B-3

B会場

社内ITインフラが100%クラウドのBox社が実現する新しい働き方
株式会社Box Japan
高山 清光
詳細はこちら
休憩 15分
16:00

16:45

A-4

満席

A会場

仕事を見える化して働き方改革を実現
NTTテクノクロス株式会社
林田 剛太郎
株式会社クロスキャット
成瀬 真伯
詳細はこちら

B-4

B会場

フレキシブルなデジタルワークプレイスの環境構築方法 ~テレワーク先駆者の日本ユニシスと語る「働き方改革実践事例」~
株式会社レコモット
高埜 智聖
日本ユニシス株式会社
石川 清信
詳細はこちら
休憩 15分
17:00

17:45

A-5 <特別講演>

A会場

“サラリーマン”が主流じゃなくなる時代の働き方とは?
コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長
consulting & more 代表
若原 強
詳細はこちら

B-5 <特別講演>

B会場

2020年目前!働き方を変えるテレワーク
総務省
情報流通行政局 情報流通高度化推進室長
飯村 由香理
詳細はこちら

※プログラムは予告なく変更となる場合がございますので予めご了承ください。

9:00〜9:50

午前会場

S-1 <基調講演>

働き方改革のその先へ

働き方改革というと、残業時間の削減や有給休暇取得の促進といったことに注目が行きがちですが、働き方改革の真の目的は、生産性の引き上げと、その成果を分配することです。残業時間を減らしても仕事の仕方が変わらなければ、人手が足らなくなるだけです。生産性を引き上げるためには、仕事の長さではなく成果で評価する仕組みや、柔軟な働き方を認め、デジタル技術などをフルに活用して業務改革を進めていくことが求められます。同時に、人材育成への取り組みを通じて従業員の能力を引き上げるとともに、ITやAIなど新たなテクノロジーを活用して新商品やサービスを生み出すことで、企業の付加価値を高めていくことこそが、働き方改革の本丸です。

高橋 進 氏

株式会社日本総合研究所
チェアマン・エメリタス(名誉理事長)

高橋 進

住友銀行(現三井住友銀行)を経て日本総研。2005年~07年内閣府政策統括官(経済財政分析担当)。経済財政諮問会議、一億総活躍国民会議、働き方改革実現会議、人生100年時代構想会議等の民間議員として、長く国政の政策立案に参画。現在は、パラダイムシフトと日本のシナリオ懇談会、沖縄振興審議会、休眠預金等活用審議会等の委員を務める。

9:55〜10:55

午前会場

S-2

<パネルディスカッション> デジタルワークプレイスをリードする5社のパネラーが今を語ります。

働き方改革やテレワークを実現するには、デジタルワークプレイスの構築が不可欠です。企業にとって重要なクラウドサービスや業務アプリを組み合わせるだけでなく、運用や社内規定、セキュリティへの対策が考慮されて初めて企業で採用できるデジタルワークプレイスが実現できると考えます。本トークセッションはデジタルワークプレイスをリードする5社の方に、自社での取り組みや、実際の導入から構築までの多面的な視点で、どうすれば自社にあったデジタルワークプレイスが構築できるかをトーク形式でお話を伺います。

東郷 剛 氏

株式会社レコモット
代表取締役CEO

東郷 剛

2006年に株式会社レコモットを立ち上げる。2008年にモバイルソリューション「moconavi(モコナビ)」をリリース、多数の企業に導入実績を持つ。

久永 航 氏

Sansan株式会社
Sansan事業部
データソリューションアーキテクト

久永 航

1998年物産システムインテグレーション(現三井情報)入社。同社SI営業、海外プロダクト営業などを経て、2007年5月、日本SGI(現日本ヒューレット・パッカード)入社。クラウドサービスの立上げに従事。2009年5月Sansan株式会社に入社。法人営業、カスタマーサクセス部長、CIO職を経て、2018年3月から現職。新規ソリューション開発に従事すると共に、社内のデジタルトランスフォーメーションを推進し、エヴァンジェリストとして社内外へ啓蒙活動中。

金子 昌義 氏

楽天コミュニケーションズ株式会社
取締役 副社長執行役員

金子 昌義

早大卒。1981年三菱電機(株)入社。2016年楽天コミュニケーションズ(株)常務執行役員。2019年同社取締役副社長執行役員。

日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部
パートナー技術統括本部
業務執行役員 統括本部長

佐藤 久

高山 清光 氏

株式会社Box Japan
執行役員チャネル営業部上席部長
兼 エンタープライズ営業1部 部長

高山 清光

Box Japan1人目の営業として5年間で数千社の導入実績を持つ。数多くの実績と経験で、Boxで実践する働き方改革を提唱する。

11:10〜11:55

午前会場

S-3

「高セキュリティ」なテレワーク環境を「簡単に」構築する方法

「働き方改革」推進には、柔軟な労働形態と場所の制約を受けない業務環境(テレワーク)が求められます。労働形態の柔軟さを優先し、組織の重要な情報が漏洩リスクに晒される様なことがあってはなりません。テレワークプラットフォーム「CACHATTO」が、皆様の「働き方改革」をご支援いたします。

三井 智博 氏

e-Janネットワークス株式会社
営業部 部長

三井 智博

13:00〜13:45

A会場

A-1

在宅勤務から海外出張まで あらゆる状況で「切れない」ためにできる対策とは

モバイルデータ通信の回線速度は年々向上しています。しかし実際には、新幹線での移動中や、在宅勤務、海外出張など、通信状態が刻々と変化する場面では通信速度が安定せず、特にWeb会議やリモートデスクトップは快適に利用するのが難しい場面が多いのではないでしょうか。ネットモーションの「切れないVPN」は、今お使いのモバイル回線をソフトウェア制御で補正していつも快適に通信できるので、5G時代の到来に向けて更に注目を集めるテクノロジーです。VPNなのに速い、パケロスに負けない、再接続操作が一切不要で快適なモバイル通信環境が、オンプレでもクラウドでも構築いただけます。グローバル導入実績 115万台 、業界唯一の「切れない」ソフトウェアVPN をご紹介します。

高松 篤史 氏

ネットモーションソフトウェア
日本支社長

高松 篤史

米Citrix Systemsの営業統括部長として日本の販売パートナー開拓および製造流通業界のハイタッチセールスを担当。長年にわたりネットワーク製品およびVDI(仮想デスクトップ)製品の普及拡大に貢献。その後、加Blue Catの日本地区営業本部長として日本支社の立ち上げに従事。2017年2月より現職。

14:00〜14:45

A会場

A-2

数万人規模のグローバル企業が続々と実行する
「セキュリティトランスフォーメーション」とは?

リモートワーク、モバイルワークなどの働き方の改革に加え、来年に開催される東京オリンピック・パラリンピックをひかえ、サイバー攻撃などのセキュリティ対策への関心が高まっています。既存VPNの課題を解決し、ユーザに高いユーザエクスペリエンスが提供可能な次世代モバイルアクセスソリューションをご紹介します。

渡慶次 豊 氏

ゼットスケーラー株式会社
チーフ・テクニカル・アーキテクト

渡慶次 豊

米国ゼットスケーラー社アーキテクト。2018年4月から現職。国内サービスプロバイダーを中心にSECaaSソリューションのセールス・イネーブルメント(技術支援)を担当中。米国Verizon社やVisto社、仏国THALES社等での勤務経験があり国内外のグローバル企業及びインフラ事業者向けネットワーク及びPKI関連サービスの導入に従事。

15:00〜15:45

A会場

A-3

工事・保守現場の人手不足や技術力低下を解消するウエアラブル通信システム

建設・土木業界を始め、インフラ保守等の作業現場では慢性的な人手不足に悩まされていて、ベテラン作業者の退職による技術力の低下、現場の安全衛生上のリスク増大も懸念されています。
当社ではこれら課題を解決すべく、遠隔での作業支援を簡単・低コストで行えるウェアラブル通信システムの研究開発を推進しています。
本講演では、ヘルメット・作業着・安全帯・安全ベスト・安全メガネに取り付け可能な各種ウェアラブルカメラ(MCSシリーズ)と、遠隔地間のコミュニケーションを実現するウェアラブル通信システム(RazVision WR)、それらの採用実績とデモを紹介しつつ、“現場の働き方改革”を解説していきます。

清水 喜弘 氏

インフィニテグラ株式会社
代表取締役

清水 喜弘

日立製作所 中央研究所でマルチメディア技術の研究に従事し、インフィニテグラ株式会社を設立。創業以来、先進的カメラ技術の研究開発を推進。

16:00〜16:45

A会場

A-4

仕事を見える化して働き方改革を実現

働き方改革の第一歩として、仕事を見える化することが重要です。仕事を見える化することにより、仕事上の様々な改善点や問題点が明らかになり、それらの解決策を考えることが出来るようになります。しかし、仕事の見える化がうまくいかないケースも多いのではないでしょうか。
本講演では、タスク管理ツール「FlatTask」を用いて、仕事の見える化に成功した事例をご紹介します。

林田 剛太郎 氏

NTTテクノクロス株式会社
ビジネスソリューション事業部 第二ビジネスユニット
ビジネスプロデューサー

林田 剛太郎

2000年、NTTソフトウェア(現NTTテクノクロス)に入社。エンジニアとして、通信システムやモバイルアプリケーションの開発に携わった後、2014年に社内ベンチャープロジェクト「TopicRoom」、2018年に「FlatTask」を立ち上げ。2019年ビジネスプロデューサーに就任。

成瀬 真伯 氏

株式会社クロスキャット
営業統括部 ソリューション営業部
統括部長代理

成瀬 真伯

2014年、株式会社クロスキャットに入社。営業活動の傍ら、自社製品の販売戦略立案・製品企画への参画、プロダクトブランディングを担当。マーケティング、新規事業開発を担う、イノベーション推進部長を経て2017年から現職に就任。

17:00〜17:45

A会場

A-5 <特別講演>

“サラリーマン”が主流じゃなくなる時代の働き方とは?

9時~5時(定時)、年功序列で終身雇用、毎日オフィスに出勤して働く人たちを性別問わず「サラリーマン」と呼ぶとすると、副業・兼業などの新しい働き方に注目が集まり続ける中で「終身雇用の継続は難しい」という発言も相次ぐなど、この「サラリーマン」というものはもはや時代の主流でなくなりつつあるのかもしれません。一方で昨今兆しが見られつつある新しい働き方にはどのようなものがあり、そこで働く個人が、そして企業が留意すべき点にはどのようなものがあるのでしょうか。また、そのような世界においてはどのようなテクノロジーが新たに求められうるのでしょうか。

若原 強 氏

コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長
consulting & more 代表

若原 強

東京大学工学部、同大学院工学系研究科修了後、SIer、経営コンサルファーム、広告代理店を経て2011年コクヨ株式会社入社、2016年より現職。コクヨとの複業で個人事業も立ち上げ、パラレルワーカー(複業家)として活動中。コクヨでは働き方・暮らし方の研究に従事、自身の個人事業ではマーケティングコンサルタントとして活動。TV・新聞・WEB・講演等での露出多数。

13:00〜13:45

B会場

B-1

「実践的」データ活用が組織を強くする ~DX時代の顧客応対業務とSansanの挑戦~

DXの進展により、顧客応対業務が煩雑化・複雑化する中で、いかにデータ活用を成果につなげるのか、その要諦をSansanの事例をもとにご紹介いたします。

久永 航 氏

Sansan株式会社
データソリューションアーキテクト

久永 航

1998年物産システムインテグレーション(現三井情報)入社。同社SI営業、海外プロダクト営業などを経て、2007年5月、日本SGI(現日本ヒューレット・パッカード)入社。クラウドサービスの立上げに従事。2009年5月Sansan株式会社に入社。法人営業、カスタマーサクセス部長、CIO職を経て、2018年3月から現職。新規ソリューション開発に従事すると共に、社内のデジタルトランスフォーメーションを推進し、エヴァンジェリストとして社内外へ啓蒙活動中。

14:00〜14:45

B会場

B-2

働き方改革を推進するデジタルワークプレイスの構築

「成功の5つのコンセプト」として、(1)常に改善、常に前進、(2)プロフェッショナリズムの徹底、(3)仮説→実行→検証→仕組み化、(4)顧客満足の最大化、(5)スピード!!スピード!!スピード!!を掲げてきた楽天グループ。これらを達成する手段の一つであり、働き方改革の実現の手助けとなったのが、「物理的なワークプレイス」と「デジタルなワークスペース」の整備です。
今回は、楽天における「デジタルなワークスペース」の整備に楽天コミュニケーションズがどのように貢献してきたかを、自社のソリューションの活用方法などの事例を交えてご紹介いたします。

広瀬 一輝 氏

楽天コミュニケーションズ株式会社
IPコミュニケーションビジネス部

広瀬 一輝

「楽天コミュニケーションズ株式会社」にて働き方改革の課題解決を支援するソリューションを多数担当。主なサービスに、社外からのセキュアなアクセスを可能にするMAM「モバイルチョイス アップゲート」、携帯電話の公私使い分けサービス「モバイルチョイス “050”」、Web会議サービス「Connect Live」など。

15:00〜15:45

B会場

B-3

社内ITインフラが100%クラウドのBox社が実現する新しい働き方

「自分らしさを職場に持ち込み、自分らしく毎日働く」を7つある社是の1つとして掲げるBox社。
「テレワークは、単なる在宅勤務ではなく、柔軟なワークプレイスの選択(リアル・デジタル)ができる場」と捉え、それを自社オフィスで体現しています。“持ち歩けるオフィス”であるデジタルワークプレイスと、“自分のすべてを持ってくる”リアルワークプレイスの両立を進めるBox社の米国流の最新の働き方をご紹介します。

株式会社Box Japan
執行役員チャネル営業部上席部長
兼 エンタープライズ営業1部 部長

高山 清光

16:00〜16:45

B会場

B-4

フレキシブルなデジタルワークプレイスの環境構築方法 ~テレワーク先駆者の日本ユニシスと語る「働き方改革実践事例」~

本講演では「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を受賞した株式会社日本ユニシス自らが、自社の働き方改革の取り組みと実践事例をお話しします。働き方改革に必須となるフレキシブルなデジタルワークプレイス環境をどのように構築していくか、moconaviの新機能とあわせて構築のヒントをご紹介いたします。

高埜 智聖 氏

株式会社レコモット
クラウドセールス部

高埜 智聖

前職ではSI企業にてオープンソースを用いたシステムの運用基盤やソフトウェアに関する営業に従事。現在ではmoconaviの営業・販売推進を担当し、社内外のセミナーやワークショップ、勉強会に数多く登壇。現場でよくある課題など、実ビジネスに結び付けた講演を心掛けています。

石川 清信 氏

日本ユニシス株式会社
Techマーケ&デザイン企画本部 クロスTech企画部 働き方改革企画室
スペシャリスト

石川 清信

1985年(昭和60年)入社。営業として製造、小売、卸、通販、大学、病院、地方自治体など、金融およびエネルギー以外のお客様を担当。販売管理、POS、ERP、クラウド、セキュリティ関連商品等を販売。自社の総務業務の改善実施やフリーアドレス導入にも携わる。現在は、リモートアクセスソリューション提案の営業支援を担当。

17:00〜17:45

B会場

B-5 <特別講演>

2020年目前!働き方を変えるテレワーク

少子高齢化、労働生産性人口の減少等により、企業の規模を問わず生産性の向上、働き方改革は我が国の喫緊の課題です。ワークライフバランスを確保し、人材の確保、業務効率化につながり、生産性も1.6倍上昇する、テレワークは、その非常に有効なツールとして、政府一体となって推進をしてます。2020年東京オリパラ大会に向けて、都心の交通混雑緩和にも寄与し、レガシーとして働き方改革が根差すよう、全国一斉のテレワークを呼びかける国民運動「テレワーク・デイズ2019」をはじめ、政府としてのテレワーク推進方策について、最新の動向、テレワークの先進事例や、総務省自身の働き方改革に関する取り組みも交えしつつ概説します。

飯村 由香理 氏

総務省
情報流通行政局 情報流通高度化推進室長

飯村 由香理

・平成11年4月、郵政省(現総務省)に入省
・これまで、放送行政やコンテンツ振興等の様々なICT政策に携わってきた。
・平成28年7月から平成30年7月まで官民交流制度によりヤフー株式会社へ出向。
・平成30年7月、現職である情報流通行政局情報流通振興課情報流通高度化推進室長に着任
 テレワークの推進、医療・健康分野のICT化推進に取り組む。

登録受付は終了致しました

展示概要

※社名をクリックすると展示概要がご覧頂けます

展示概要

ネットモーション ソフトウェア
出展社名
読み
ネットモーション ソフトウェア
出展の
見どころ

世界の警察消防機関、交通インフラや大手企業など、グローバル導入実績115万台のリモートアクセス ソフトウェア をご紹介します。

1)独自の通信プロトコルで快適にリモートアクセスができる「切れない VPN」(製品名:NetMotion Mobility)をご覧いただけます。回線シミュレーターで過酷な通信状態を再現して、海外からもWeb会議を快適に利用できるデモンストレーションを行います。通信先のWi-Fiアクセスポイントを切り替えても、通信が切れません。

2)モバイルのデータ通信を可視化する分析ツール(製品名:NetMotion Mobile IQ)では、企業内のあらゆるモバイルデバイスを分析して、アプリごとの通信量や通信先FQDNをリアルタイムに分析するデモンストレーションを行います。

<公式WEBサイト>
https://www.netmotionsoftware.com/jp/

主な
出展製品
・NetMotion Mobility (ネットモーション モビリティ)
・NetMotion Mobile IQ (ネットモーション モバイルアイキュー)
問い合わせ先
102-0074
住所 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル
部署名 日本支社
担当者名 高松 篤史
TEL 03-6427-1976
E-Mail japan@netmotionsoftware.com
URL https://www.netmotionsoftware.com/jp/

展示概要

楽天コミュニケーションズ株式会社
出展社名
読み
ラクテンコミュニケーションズ カブシキガイシャ
出展の
見どころ

一台のスマートフォンや携帯電話でビジネス用とプライベート用の番号を使い分けられる音声通話サービス「モバイルチョイス“050”」ついて、実際に体験していただけるデモンストレーション端末をご用意します。インターネット通信ではなく音声通信を用いた、ビジネス利用には不可欠な高音質を体験していただけます。

また、アプリ経由で社内システムにアクセスし、モバイルから業務に必要な情報にアクセスできる「モバイルチョイス・アップゲート」についてもご紹介。端末にデータが残らないしくみで、セキュアなリモートワークを手助けいたします。

<参考資料>
株式会社NTTデータCCS様
https://comm.rakuten.co.jp/houjin/appgate/casestudy/case_01.html

主な
出展製品

モバイルチョイス“050”
https://comm.rakuten.co.jp/houjin/mobacho050/

モバイルチョイス・アップゲート
https://comm.rakuten.co.jp/houjin/appgate/

問い合わせ先
158-0094
住所 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
部署名 IPコミュニケーションビジネス部
担当者名 野田 恵里
TEL 050-5528-8111
FAX 03-5491-3502
E-Mail eri.noda@rakuten.com
URL https://comm.rakuten.co.jp/

展示概要

e-Janネットワークス株式会社
出展社名
読み
e-Janネットワークス カブシキガイシャ
出展の
見どころ

テレワークプラットフォーム「CACHATTO」は、社外の各種スマートデバイスおよびPCから、社内の業務リソースやクラウドに安全にアクセスできるサービスです。国内市場において7年連続シェアNo.1を獲得し、高い評価をいただいています。展示ブースでは、実際のデバイスを利用した製品のデモンストレーションをご体験いただけます。

導入実績:1,100社、51万ユーザー(2019年7月時点)

<参考資料>
CACHATTO 製品サイト
https://www.cachatto.jp/

CACHATTO 導入事例
https://www.cachatto.jp/case/

主な
出展製品
・テレワークプラットフォーム CACHATTO
・仮想ワークスペースソリューション CACHATTO Desktop
・リモートデスクトップソリューション Splashtop for CACHATTO
問い合わせ先
102-0082
住所 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル8階
部署名 企画グループ
担当者名 堀中 敦志
TEL 03-6691-3388
FAX 03-3239-5203
E-Mail marketing@cachatto.jp
URL https://www.e-jan.co.jp/

展示概要

NTTテクノクロス株式会社
出展社名
読み
エヌ・ティ・ティテクノクロス カブシキガイシャ
出展の
見どころ

FlatTaskはチームのタスクを見える化し、業務効率化に貢献するツールです。

個人のタスク登録・編集はもちろん、他のメンバーと共有することで業務を見える化。お互いの業務を把握することで業務の平準化に繋がります。更に、会議で依頼したタスクをメンバーのタスク管理へ追加、進捗状況も確認できるので、チーム業務の抜け漏れも防ぎます。

A-4 16:00〜16:45の講演「仕事を見える化して働き方改革を実現」では、株式会社LIXIL Advanced Showroom様、株式会社クロスキャット様の導入事例もお話しますが、是非ブースでは使用感をご体感ください。

主な
出展製品
・タスク見える化サービス「FlatTask」
商品
イメージ

画面キャプチャ

利用イメージ

問い合わせ先
220-0012
住所 横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス
部署名 ビジネスソリューション事業部 第二ビジネスユニット
担当者名 FlatTask担当
E-Mail flattask@cs.ntt-tx.co.jp
URL https://www.flattask.jp/

展示概要

ゼットスケーラー株式会社
出展社名
読み
ゼットスケーラー カブシキガイシャ
出展の
見どころ

ゼットスケーラーのプラットフォームは、1日650憶件のトラフィックを処理し、1億件の脅威を検知・防御しています。

ブースでは、クラウド環境のセキュリティのために開発された圧倒的なスケーラビリティとユーザエクスペリエンスを提供するクラウドセキュリティソリューションやセキュアで容易なプライベートアクセスソリューションをご紹介します。

<参考資料名>
Zscaler Private Access
https://www.zscaler.jp/resources/data-sheets/zscaler-private-access-ja.pdf

Zscaler Internet Access
https://www.zscaler.jp/resources/data-sheets/zscaler-internet-access-ja.pdf

主な
出展製品

ゼットスケーラーのDirect to Cloudアーキテクチャによるクラウドセキュリティソリューション

Zscaler Private Access
- アプリケーション/ユーザ単位でアプリケーションのアクセスを保護
- VPNソリューションに置き換わるリモートアクセス
- セキュアで高いパフォーマンスを実現するアーキテクチャ

Zscaler Internet Access
グローバルで運用可能な、スケーラブルで堅牢なクラウドセキュリティプラットフォーム

商品
イメージ

プライベートアプリへの高速かつセキュアなアクセス

PDFはこちら

問い合わせ先
100-0004
住所 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ3F
部署名 マーケティング
担当者名 堀江 徹
TEL 03-4243-6320
E-Mail thorie@zscaler.com
URL https://www.zscaler.jp

展示概要

Sansan株式会社
出展社名
読み
サンサン カブシキガイシャ
出展の
見どころ

名刺管理から、ビジネスがはじまる

Sansanは、これまでにない名刺管理サービスです。名刺だけでなく、あらゆる「顧客データ」を連携することで、いままで気づかなかったビジネスチャンスにも最適なアプローチができるようになります。

<参考資料>
https://jp.sansan.com/
https://jp.sansan.com/case/

主な
出展製品
法人向け名刺管理クラウドサービス Sansan
問い合わせ先
150-0001
住所 東京都渋谷区神宮前5-52-2青山オーバルビル11F
部署名 Sansan事業部マーケティング部
担当者名 大城 江梨奈
TEL 050-1748-1133
E-Mail ohshiro@Sansan.com
URL https://jp.sansan.com/

展示概要

インフィニテグラ株式会社
出展社名
読み
インフィニテグラ カブシキガイシャ
出展の
見どころ

建設・土木・社会インフラ保守等の作業現場で有用なウェアラブルカメラと、無料で使えるウェアラブル通信システムを紹介します。

主な
出展製品

ウェアラブルカメラ
http://www.infinitegra.co.jp/solution/hisensitiv.htm

ウェアラブル通信システム RazVision WR
http://www.infinitegra.co.jp/razvision/wr.htm

商品
イメージ
ウェアラブルカメラ、サーマルカメラ
問い合わせ先
222-0033
住所 横浜市港北区新横浜2-2-8 新横浜ナラビル9F
部署名 営業部
担当者名 RazVision担当
TEL 045-534-9134
E-Mail sales@infinitegra.co.jp
URL http://www.infinitegra.co.jp/

展示概要

○○○○○○○○株式会社
出展社名
読み
○○○○○○○○カブシキガイシャ
出展の
見どころ

出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー

出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー出展の見どころダミー

主な
出展製品
主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー主な出展製品ダミー
商品
イメージ
xxxxx
問い合わせ先
XXX-XXXX
住所 ○○○○○○○○○○
部署名 ○○○○○○○○○○
担当者名 ○○ ○○
TEL XX-XXXX-XXXX
FAX XX-XXXX-XXXX
E-Mail xxxxx@xxxxx
URL https://xxxxxx

開催概要

開催日
2019年10月3日(木) 9:00〜18:00(受付開始8:40〜)
<セミナー> 9:00~17:45
<展示会>  10:45~18:00
会場
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京・御茶ノ水駅前)
来場対象
・ユーザー企業の経営企画、IT、総務、人事、事業部門の方など
・働き方改革を支援するSIerの方など
参加費
無料(事前登録制)
主催

株式会社リックテレコム

お問い合わせ先
株式会社リックテレコム
デジタルワークプレイスDay 運営事務局
TEL:03-3834-8386(月~金 9:30~17:30)
Eメール:dwp@ric.co.jp

登録受付は終了致しました