編集コンセプト
2010年8月号
2010年7月号
2010年6月号
2010年5月号
2010年4月号
2010年3月号
2010年2月号
2010年1月号
2009年度分
backnumber
2009年12月号
2009年11月号
2009年10月号
2009年9月号
2009年8月号
2009年7月号
2009年6月号
2009年5月号
2009年4月号
2009年3月号
2009年2月号
2009年1月号
2008年度分
backnumber
2008年12月号
2008年11月号
2008年10月号
2008年9月号
2008年8月号
2008年7月号
2008年6月号
2008年5月号
2008年4月号
2008年3月号
2008年2月号
2008年1月号
2007年度分
backnumber
2007年12月号
2007年11月号
2007年10月号
2007年9月号
2007年8月号
2007年7月号
2007年6月号
2007年5月号
2007年4月号
2007年3月号
2007年2月号
2007年1月号
2006年度分
backnumber
2006年12月号
2006年11月号
2006年10月号
2006年9月号
2006年8月号
2006年7月号
2006年6月号
2006年5月号
2006年4月号
2006年3月号
2006年2月号
2006年1月号
2005年度分
backnumber
2005年12月号
2005年11月号
2005年10月号
2005年9月号
2005年8月号
2005年7月号
2005年6月号
2005年5月号
2005年4月号
2005年3月号
2005年2月号
2005年1月号
2004年度分
backnumber
2004年12月号
2004年11月号
2004年10月号
2004年9月号
2004年8月号
2004年7月号
2004年6月号
2004年5月号
2004年4月号
2004年3月号
2004年2月号
2004年1月号
2003年度分
backnumber
2003年12月号
2003年11月号
2003年10月号
2003年9月号
2003年8月号
2003年7月号
2003年6月号
2003年5月号
2003年4月号
2003年3月号
2003年2月号
2003年1月号
2002年度分
backnumber
2002年12月号
2002年11月号
2002年10月号
2002年9月号
2002年8月号
2002年7月号
2002年6月号
2002年5月号
2002年4月号
2002年3月号
2002年2月号
2002年1月号
広告掲載企業
取り扱い書店
お問い合わせ先
媒体資料
(320k)
顧客対応だけではない活用シーン
「管理業務支援」に着目する6社の戦略
音声認識の導入率は、約4%と依然として低い(コールセンター実態調査より)。各ベンダーは、自然発話の認識を可能にした新たなIVRシステムの提案や、オペレーションやモニタリングの支援といったバックヤードでの活用を訴求し、新規ユーザーの獲得を図る。以下では音声認識ベンダー6社の戦略をみる。
「製品と価格」だけでは勝ち残れない!
ナレッジを駆使した“顧客経験”追求を提唱
ライトナウ・テクノロジーズ
CMO(最高マーケティング責任者)
ジェイソン・ミテルステッド氏
米ライトナウ・テクノロジーズは、企業とエンドユーザーが良好な関係を構築するには、“素晴らしい経験”を提供することだと唱える。これは、ナレッジベースを基盤とした8ステップを踏むことで実現可能と強調する。ジェイソン・ミテルステッドCMOに話を聞いた。